板張りの壁の総称。
板の張り合わせ方によって、垂直のラインが出る縦羽目板と水平のラインが出る横羽目板がある。
縦羽目板の接合部分の種類は、合決(あいじゃく)りと本実(ほんざね)など。
横羽目板は、板を重ね合うように取りつける下見板(羽重ね)張りが一般的。
シンプルな南京下見板張り、間柱に合わせて縁をかぶせた押し縁下見板張り、合決りに似た張り方のドイツ下見板張り(箱目地張り、目筋張り)などの種類がある。
また、堅板張りも含む。
これは、外壁に施した際の例。
内壁では、床の間などの壁を板で施したものを指す。
スポンサーリンク